盛岡市に密着した生活情報をお届けする地域情報サイトです。
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

メニュー

MORIO-Jポータルサイト

【譲渡情報】新しい飼い主を募集しています

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1001657 更新日令和7年9月30日印刷 

現在、盛岡市保健所の保護施設等で新しい飼い主を待っている動物は、次のとおりです。

お申込み、お問い合わせの方は、下記リンク先にある手続方法などを確認した上で、開庁時間内(平日の8時半から17時半まで)に生活衛生課(019-603-8312)へお電話でお問い合わせください。

10月4日に猫の譲渡会を開催します。

譲渡会ちらし

ぜひ、お越しください!

【新しい飼い主を探しています】(9-B、9-C)

新しい飼い主を探している猫(9-BC)の写真1
向かって左が「トラみ(9-C)」、右が「トラえもん(9-B)」です。

気がつくといつも2匹でいる仲良しさん。

2匹とも本当に人が大好きなので、初めて猫を飼う方にも自信を持ってオススメ出来る子達です。

一緒にお迎えすると、右手も左手も猫まみれな生活が送れること間違いなし!です。

 

【新しい飼い主を探しています】(9-B)

新しい飼い主を探している猫(9-B)の写真1

【猫(9-B)の情報】
仮名:トラみ
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:メス(避妊手術済み)
年齢:2歳(2023年5月生まれ)
特徴:

≪預かりボランティアさんからのメッセージ≫

あざと可愛い女の子。

人の膝の上に転がっては、一心不乱にふみふみ…。

まるでパン職人のようです。

自分の可愛さをしっかり理解しているようで、あの手この手でかまってアピールをしてきます。

その仕草ひとつひとつが可愛すぎて、ついついキュンキュンとしてしまう愛され上手。

人が大好きすぎて、写真を撮ろうとするとカメラに突進してくるので、その可愛い瞬間がなかなか収められないのが悩ましいところです。

 

FIV(-)、FeLV(-)、三種混合ワクチン接種済み

【新しい飼い主を探しています】(9-C)

新しい飼い主を探している猫(9-C)の写真1

【猫(9-C)の情報】
仮名:トラえもん
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:オス(去勢手術済み)
年齢:1歳(2024年5月生まれ)
特徴:

≪預かりボランティアさんからのメッセージ≫

おっとり優しい性格の男の子。

妹分(?)のトラみが満足するのを待ってから、そっと人に甘えてくる控えめさんです。

大きめ(3.8キログラム)の体を自覚しているのか、人の上に乗るときは慎重で、その気遣いも愛おしいポイント。

好奇心旺盛ですが、空気を読むタイプで「これはダメそう」と察すると控える賢さも魅力です。

 

FIV(-)、FeLV(-)、三種混合ワクチン接種済み

【新しい飼い主を探しています】(6-R)

新しい飼い主を探している猫(6-R)の写真1

【猫(6-R)の情報】
仮名:おはぎ
種類:雑種
毛色:黒
性別:メス(避妊手術済み)
年齢:9歳位(令和7年9月時点)
特徴:

≪預かりボランティアさんからのメッセージ≫

とてもオットリとした静かな猫です。

臆病ですが、威嚇はしてきません。

慣れるまでに少し時間がかかるかもしれませんが、お気に入りの場所を作ってあげれば、落ち着いて過ごしています。

シニア猫さんなので、走り回って遊ぶなどはなく、丸めの体で、のそのそと、ポヨンポヨンと、動きがとても可愛いです。

抱っこは苦手で拒否されますが、撫でられるのは大好きです。

爪切りも苦手な様ですが、すごく暴れたりはしません。

鳴き声もとても可愛いく、短くミャっと音量低めで鳴いてくれます。

のそのそと、ポヨンポヨンの、可愛い家族をお迎えしてみませんか?

 

FIV(-)、FeLV(-)、三種混合ワクチン接種済み

【新しい飼い主を探しています】(4-E)

新しい飼い主を探している猫(4-E)写真1

新しい飼い主を探している猫(4-E)の写真2

【猫(4-E)の情報】
仮名:つくし
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:オス(去勢手術済み)
年齢:令和7年4月20日頃生まれ
特徴:

≪預かりボランティアさんからのメッセージ≫

人の手からミルクを飲んで育ったつくしも、無事に大きくなりました。

袋で遊ぶのが大好きで、タ、タ、タ、タ、ヤー、と袋に入るのを繰り返しています。

人の背後に回ってタッチしたり、「おんぶして」と言っているように、くっつくところが可愛いです。

抱っこして、なでなでするとゴロゴロと喉を鳴らし、人の温もりはちゃんと伝わってくれた様です。

元気いっぱいで、イタズラっ子、やんちゃな可愛い子どもです。

 

FIV(-)、FeLV(-)、三種混合ワクチン接種済み

【新しい飼い主を探しています】(6-S)

新しい飼い主を探している猫(6-S)写真1

新しい飼い主を探している猫(6-S)写真2

【猫(6-S)の情報】
仮名:白あめ
種類:雑種
毛色:キジ白
性別:メス(避妊手術済み)
年齢:令和3年頃生まれ
特徴:

発症はしていませんが、FeLV(+)のため、猫についてはFeLV(+)の猫のみで飼って頂けるご家庭にお願いしたいと思います。

 

《預かりボランティアさんからのメッセージ》

名前を呼ぶと振り向いてくれる、キュートなお顔が魅力的です。
夜には元気にお部屋を駆け回り、ピンポン玉で楽しそうに遊ぶ姿が見られます。
食事の準備中には足元に絡んでおねだりする、甘えん坊な一面もあります。

 

FIV(-)、FeLV(+)、三種混合ワクチン接種済み

【新しい飼い主を探しています】(2-A)

新しい飼い主を探している猫(2-A)写真1

新しい飼い主を探している猫(2-A)写真2

【猫(2-A)の情報】
仮名:めろん
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:オス(去勢手術済み)
年齢:7歳(令和7年6月時点)
特徴:

めろん君は、ほかのペットがいない環境の方が、落ち着いて過ごせる様です。

普段はとても元気なのですが、嘔吐して、食欲が落ちてしまうことがあります(月に1回くらい)

複数の動物病院で検査してもらい、異常は見られませんでしたので、環境を整えて様子を見ています。

 

《預かりボランティアさんからのメッセージ》

ぼくめろん、7才元気な男の子。

ぼくは人間語がわかり『めろん、おいで、ダメ』は得意中の得意。

そして『メーロン、メーロン』と可愛く鳴きます。

ご飯、オヤツ、スリスリ、お昼寝が大好き。

ぼくのこと可愛がってくださる方大募集中!!

 

FIV(ー)、FeLV(-)、三種混合ワクチン接種済み

【譲渡が決まりました】(6-Q)

新しい飼い主を探している猫(6-Q)写真2

【猫(6-Q)の情報】
仮名:丸太
種類:雑種
毛色:キジトラ
性別:オス(去勢手術済み)
年齢:平成30年9月頃生まれ
特徴:

穏やかで少し人見知りな性格ですが、慣れてくるととても人懐っこくなります。

体をすり寄せて甘えてくるのが、とても可愛いです。

落ち着いた環境で猫と生活したい方に、ぴったりの猫ちゃんだと思います。

 

FIV(ー)、FeLV(-)、三種混合ワクチン接種済み

【譲渡が決まりました】(7-A)

新しい飼い主を探している猫(7-A)写真2

【猫(7-A)の情報】
仮名:シャーリー
種類:雑種
毛色:白グレー
性別:メス(未避妊手術)
年齢:令和7年5月1日頃生まれ
特徴:

《預かりボランティアさんからのメッセージ》

シャーリーは、車のボンネットの中から保護されました。

人への警戒心が強く、ケージに近づくと「シャーシャー」と威嚇しますが、1m以上離れるとおさまります。

こちらが静かにしてると自由に遊んだり、ごはんを食べたり、寝たりします。

鳴き声もカワイイです。

チュールが大好きで、指に付けたのもペロペロしますが、触ろうとすると攻撃してきます‥

人に心を許してくれるまでは、もう少し時間がかかりそうですが、猫には興味がありそうなので、優しい先住猫ちゃんがいると良いかもしれません。

まだまだ沢山の魅力が隠れていそうなシャーリーとの生活、いかがでしょうか?

 

三種混合ワクチン接種済み

 

【FIV感染について】

主に猫同士のケンカによる咬傷で感染し、外にいるオス猫で多く見られます。
FIVは猫以外の動物や人には感染しません。
また、感染した猫でも、発症しなければ普通の猫と変わらない生活を送ることができます。この状態の猫を「キャリアー」と呼びます。
発症すると、免疫力が低下するため、発熱や口内炎、貧血など様々な症状が見られるようになります。
なお、キャリアーの状態は数年から10年以上続くと言われており、発症しないまま天寿を全うする猫も多くいます。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?